この記事では、稲沢市のおすすめクリーニング屋さんとをご紹介します♪
クリーニング屋さんは、大人になると欠かせなくなってきます。スーツや、シャツ、冬の毛布や、ダウンジャケットまで家では綺麗に洗えないものを綺麗にしてくれるクリーニング店は生活になくてはならない存在です。
今回は、稲沢市のおすすめクリーニング店を紹介していきます!
曜日限定サービスや、雨の日サービスなどお得な特典があるお店もありますので、ぜひ参考にしてくださいね!
もくじ
- 1 稲沢市のクリーニング店をおすすめ順にまとめました
- 1.1 リナビス|送料無料で忙しい育児ママに大人気!
- 1.2 ネクシー|テレビで話題の宅配クリーニング!
- 1.3 宅配クリーニングのLACURI
- 1.4 リネット|プレミアム会員なら1,900円(税抜)以上で送料無料!話題の宅配クリーニング
- 1.5 「愛情仕上げ」ホワイト急便ミソマツ(稲沢市内3店舗)
- 1.6 クリーニングTOY(トイ)駅南店
- 1.7 ヤマジンクリーニング ヨシヅヤ平和店(稲沢市内5店舗)
- 1.8 有限会社白英舎 カネスエ国府宮店
- 1.9 ツネトミヤ(アピタ稲沢店、リーフウォーク稲沢店)
- 1.10 おしゃれ洗科稲沢本店
- 1.11 ハラダクリーニングFEELパールシティ
- 1.12 ポニークリーニング佐藤商店
- 1.13 てしあげほんぽ アオキスーパーニッケタウン稲沢店
- 2 稲沢市のクリーニング店を選ぶ際の注意点
- 3 稲沢市のクリーニング屋さんまとめ
稲沢市のクリーニング店をおすすめ順にまとめました
稲沢市のクリーニング店をご紹介していきます。稲沢市内には老舗のクリーニング屋さんからチェーン店までたくさんの店舗がありますが、自宅にいるだけで宅配クリーニングの人気が高いです。ネットで申込みし、配達員さんに渡すだけなので、お店まで持って行ったり、取りに行く必要もないので、ママさんにも人気のサービスです。以下は、宅配サービスを比較してみましたので参考にしてください!
会社名 | 1点料金 | 他料金 | 保存期間 | |
最安値 |
リナビス | 930円 | 会費: 無料 送料: 無料 |
12ヶ月間 |
ネクシー | 1,100円 | 会費: 無料 送料: 無料 |
7ヶ月間 | |
LACURI | 940円 | 会費: 無料 送料: 無料 |
10ヶ月間 |
リナビス|送料無料で忙しい育児ママに大人気!
URL:https://rinavis.com/s/irui.html
創業60年の老舗クリーニング屋さんが運営するリナビス!ネットから注文ができる宅配サービスのクリーニング屋さんです!リナビスがおすすめの理由は、なんといっても「おせかいまおばちゃん職人」による丁寧な作業。クリーニング歴40年以上のベテラン職人で仕上がりは大満足です!送料無料で、忙しい方にも安心。7割以上のお客さんが女性という人気ぶり。全国対応の高品質クリーニングを利用したい人におすすめです!
\送料無料!実績1億枚!/
リナビス公式はこちら
【リナビスおすすめ特徴】
- 送料無料
- シミ抜き無料
- ボタン修理無料
- 無料12ヶ月保管
- 再仕上げ無料
- 毛玉取り無料
リナビスの利用料金は?
5点コース・・・7,750円(1点あたり1,550円)
10点コース・・・10,700円(1点あたり1,070円)
20点コース・・・18,600円(1点あたり930円)
リナビスは上記の3つのコースから依頼する数に分かれています。しかも、12ヶ月無料保管サービスがついているので、衣替えやクローゼット整理したい方におすすめです。クリーニング屋さんだと追加料金がけっこうかかるので、ネットで注文できて、集配や宅配もしてくれるので、便利ですね。
ビジネスコースとして、スーツ3セットで4,770円のお得なコースもあります。
稲沢市でクリーニングの宅配サービスが人気の理由
ネットで24時間注文できて、送られてきた集配キットに詰めて、送るだけで利用できる便利な宅配サービスは、クリーニング屋さんに行く時間がない方に人気です。クリーニング屋さんの多くは19:00に閉店してしまうので、お仕事帰りに行く時間がない人には便利。稲沢市のクリーニング屋さんは地元に根ざして頻繁に利用するワイシャツや大物家具の布団、コートなどは利用したいです。
便利で、丁寧で、安いリナビスが人気がでているのも納得ですね!
ネクシー|テレビで話題の宅配クリーニング!
https://nexcy.jp/user_data/for_our_gest.php
ネクシーは、安心の宅配クリーニングサービスの提供、洗いと仕上がりの良い品質、補償基準(クリーニング業法が定める基準)、洋服のメンテナンスや様々な相談ができるカスタマーサポート体制など利用者目線で徹底呈したサービスを提供してくれます。ネットでやりとりするため、依頼しにくいことはすべて網羅してくれているので安心し利用できます。
【ネクシーの特徴】
- 全品手仕上げ
- キレイな溶剤を使用
- ボタン取れやほつれは無料対応
- 丁寧な毛玉取り
- シミ抜き対応
ネクシーの利用料金
ネクシーでは、比較的詳細な価格表が用意されています。例えば、ワイシャツを見てみると、「吊り下げ330円」「たたみ450円」「のり強め400円」「のり弱め400円」など4つに分かれています。折り目が着いてしまうのが嫌だという方は、吊り下げで十分ですし、クローゼットに畳んでしまいたい方は、「たたみ」で依頼できるなど、利用者に優しいメニューが取り揃えられています。
ワイシャツ330円〜
スーツ上下690円〜
コート2,000円
ダウンジャケット2,500円
他にも、セット価格で1着1,100円〜の最大7ヶ月の保管パックもあります。
宅配クリーニングのLACURI
https://www.lacuri.jp/
高級なダウンやスーツ、コートも追加料金なしで利用できるLACURIは、若者をはじめとするこれまでクリーニングを利用したことがなかった人に人気のサービスです。集荷バックにつめて、送るだけでとっても簡単。最大10ヶ月の長期保管をしてくれます。LACURIは、すべて自社ファクトリーでクリーニングをおこなっており、最先端の設備やシステムを導入した工場の中で、専任のクリーニング師の確かな目と技術で、高い品質を維持管理しています。
LACURIの利用料金
20点コース:18,800円
10点コース:10,800円
5点コース:7,800円
リネット|プレミアム会員なら1,900円(税抜)以上で送料無料!話題の宅配クリーニング
https://www.lenet.jp/
自宅にいたままクリーニングができる宅配サービスのリネットさんは、申し込み後に送られてきたダンボールに服をつめて、その場で宅配員さんに渡して送るだけの便利サービスです。プレミアム会員になると、早朝深夜対応や、ダンボールの無料用意、毛玉取り無料などお得なサービスが追加されますので頻繁に利用される方にとっては便利です。
「愛情仕上げ」ホワイト急便ミソマツ(稲沢市内3店舗)
https://www.white-ex.co.jp/shop/
日本全国7,000店舗を運営する日本でも有数のクリーニング専門チェーンです。集配サービスや宅配サービス、保管付き衣類サービス、布団丸洗いクリーニングなど充実したメニューで地元に根ざした人気店です。キャンペーンや雨の日特典など嬉しい企画も多いので、タイミングが合えばぜひ利用したいクリーニング屋さんです。
品名 | 参考価格 |
---|---|
ワイシャツ(白/色柄) | 160円~ |
ブラウス | 460円~ |
ズボン/パンツ(紳士/婦人) | 460円~ |
セーター/カーディガン | 440円~/450円~ |
ネクタイ | 420円~ |
店舗情報
店名:ミソマツ 店
住所:愛知県稲沢市駅前2-23-10
TEL:0587-32-3044
営業時間:AM9:30~PM8:00
定休日:日曜日・祝日
クリーニングTOY(トイ)駅南店
http://forest-cl.info/inazawasi/
稲沢駅の西ロータリーからすぐのところにあるクリーニング屋さんです。キャンペーンが多く、利用者の方もかなり多いです。お布団丸洗いや24時間受付してくれるロッカーサービスなど便利です。布団も宅配サービスもしているので、忙しいし持ち出すが大変な方にはおすすめのサービスです。
店舗情報
店名:クリーニングTOY(トイ)駅南店
住所:愛知県稲沢市駅前2-20-8
TEL:0587-23-1371
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日
ヤマジンクリーニング ヨシヅヤ平和店(稲沢市内5店舗)
http://yamajin.asia/tokuten.html
毎日いつでもお昼12時までの預かりで必ず17時に受け取りできる人気のクリーニング屋さんです。地元に根ざした店舗として利用者も多いです。年会費300円の会員限定サービスはとてもお得なので、リピーターになる方は利用したいお得な制度もあります。
品名 | 料金 |
---|---|
Yシャツ | ¥200 |
ネクタイ | ¥450 |
ズボン | ¥450 |
手仕上げシャツ | ¥450 |
紳士上着 | ¥650 |
学生上着 | ¥650 |
ブルゾン | ¥650 |
コート | ¥950 |
セーラー服 | ¥650 |
店舗情報
店名:ヨシヅヤ平和店
住所:稲沢市平和町六輪字須ヶ脇367
TEL:080-7626-0277
営業時間:平日9:00-19:00
日祝9:00-19:00
定休日:無休
有限会社白英舎 カネスエ国府宮店
https://hakueisha-cl.co.jp/shoplist/
昭和38年から運営されている有限会社白英舎さんは、稲沢市では、カネスエの一部で営業している地元に根ざしたお店です。昼の12時までに持ち込めば、夕方17時までには完了しているスピードクリーニング。もちろんシミ抜きやオーダークリーニングなどレベルの高さも自慢です。
店舗情報
店名:有限会社白英舎 カネスエ国府宮店
住所:愛知県稲沢市国府宮神田町34
カネスエ国府宮店内
TEL:0587-23-0761
営業時間:9:00~20:00
定休日:年中無休
ツネトミヤ(アピタ稲沢店、リーフウォーク稲沢店)
http://apitatown-inazawa.com/shop/service/tsunetomiya.html
東海地区に300店以上の展開をするツネトミヤさんは、一般衣類はもちろん、着物や毛皮・皮革品、カーペットや布団などの特殊品や、ぬいぐるみ・カバン・くつなど、あらゆる布製品をクリーニングしてくれます。
店舗情報
店名:リーフウォーク稲沢店
住所:稲沢市下津(アピタ棟)
TEL:0587-23-2280
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
おしゃれ洗科稲沢本店
https://www.osyaresenka.jp/osyare/inazawa.html
稲沢駅からすぐにある地元でも有名なクリーニング屋さんです。昔からあるクリーニング屋さんとして地元に根ざして愛されています。各種クリーニングメニューを豊富に揃え、シミ抜きやリペアにも対応してくれます。会員になればお得な会員価格で利用できるのでおすすめです。
料金表 | 会員価格 | 一般価格 |
---|---|---|
Yシャツ | 180円 | 220円 |
ズボン | 400円 | 480円 |
スカート | 400円 | 480円 |
セーター | 400円 | 480円 |
シャツ・ブラウス | 400円 | 480円 |
店舗情報
店名:おしゃれ洗科 稲沢本店
住所:愛知県稲沢市小池3-11-20
TEL:0587-24-5201
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日
ハラダクリーニングFEELパールシティ
フィールの中にあるクリーニング屋さんです。スマホで会員登録できるお得な割引サービスも提供してくれています。お買い物ついでに寄れるので便利です。
店舗情報
店名:ハラダクリーニングFEELパールシティ
住所:稲沢市井之口大坪町80-1
TEL:0587-24-9422
営業時間:10:00~20:00
ポニークリーニング佐藤商店
稲沢駅西のスグにある昔ながらのクリーニング屋さんです。野村歯科医院さんのスグ隣にあ理ます。駐車場も店の前に完備なので大きいものも持ち込みやすいですね。
店舗情報
店名:ポニークリーニング佐藤商店
住所:愛知県稲沢市駅前2丁目41-19
TEL:0587-32-3083
てしあげほんぽ アオキスーパーニッケタウン稲沢店
稲沢市役所前にあるニッケタウン稲沢の中にあるクリーニング屋さんです。丁寧、キレイ、早いが売りでお買い物ついでに利用される主婦さんが多いです。お得なサービスも多いので、チャンスを狙ってお得に利用できればラッキーです。
店舗情報
店名:てしあげほんぽアオキスーパーニッケタウン稲沢店
住所:愛知県稲沢市西町3丁目165−1
TEL:0587−23−0701
稲沢市のクリーニング店を選ぶ際の注意点
クリーニング店を正しく選んでいますか?
家から近い、価格が安い、仕上がりが早い、そのような理由で選んでいる方が多いのではないでしょうか。
厳密に言えば、クリーニング店は、どこも同じではありません。お店によって、価格もサービスも異なりますが、本当に良いお店は衣服にもお客様にも環境にもやさしいお店なんです。
ここからは、クリーニング店を選ぶ際に気をつけたいポイントをご紹介していきます。
東京都クリーニング生活衛生同業組合https://www.tokyo929.or.jp/consumer/how_to_choose.php
1.【基本】クリーニング店の受付はアルバイトは注意!
クリーニングは、病院と同じく受付での診察がなによりも大切です。汚れた箇所や、シミの状態・レベル、衣服の繊維や特徴を理解してもらえなければ、処置であるクリーニングのやり方は決められません。中には、受付処理だけ行い、流れ作業のように対応されてしまうこともありますので注意です。
アルバイトの方が受付でも問題があるわけではありませんが、店舗のクリーニングのやり方やできることできないことを把握せずに、衣類を受け取ることはとても難しいです。
受付に持って行った際に、コミュニケーションがほとんどなく、すぐに引き取られた場合は、クリーニング方法や汚れの悩みなどを少し尋ねてみると良いですよ!
2.【料金】激安!?適正価格を知っておこう!
クリーニングにも種類があるのを知っていますか?
- ドライクリーニング
- ランドリー
- ウェットクリーニング
ドライクリーニング
ドライクリーニングは、クリーニング屋さんで最もポピュラーなクリーニング方法です。水洗いができない繊維の服に対して汚れを落とします。特徴は、油汚れしか落ちないという点です。油を溶かす油によって綺麗にするので、服の繊維が関係してきません。家で洗っても落ちない汚れ(油やチョコレート、ボールペンのインクや化粧品などの油脂系)に効果的です。ウールやシルクなどの大切な衣類を傷つけることなく洗えます。
ウールの背広やレーヨンのブラウスなどは、普通に水で洗ったりすると縮んだり、型崩れしたりしまう。
ランドリー
家の洗濯と一緒!という印象がありますが、専門店でのランドリークリーニングは、お湯を使用し、洗浄力の高い特殊な洗剤を、効率のいい洗濯機で洗うものです。設備によって差がありますので、依頼する前に聞いてみると良いですよ。お湯洗浄は家庭用の洗濯機では、上位モデルでしかお湯洗浄ができないので、いままで落ちにくかった、諦めていた汚れも綺麗になる可能性がありますね。
- ワイシャツや白衣、シーツなどの水の対して耐久性がある衣料品に効果的
ウェットクリーニング
ウェットクリーニングとは、本来家庭において水洗いできない衣類などドライクリーニングに出しますが、それをプロの技術により水洗いによる汚れ落としもするものです。ドライクリーニングにより、しつこい油汚れを落とし、そのうえで、ウェットクリーニングをするので、クリーニングの中でもしっかり綺麗になる方法です。服の繊維が痛むなどのリスクもありますので、腕の立つクリーニング屋さんに頼みましょう!
【おすすめの衣類】
- スーツやシャツ、ブラウス、ジャケット
- オーバーコート
- マフラー、ストール
3.【トラブル対策】受付で書面発行はきちんとされていますか?
クリーニングは生活に欠かせないサービスですが、消費者の目の前でサービスが行われない、作業前後の比較ができないなど、サービスの特殊さから、トラブルになることも多いです。
トラブル対策のために平成16年にクリーニング業法が改正されました。この改正では、洗浄方法の説明や、「名称・所在地・電話番号」の店頭掲示や書面配布が必要になりました。受付時には書面配布することが法律で決められていますので、もらえないお店は注意が必要です。
「クリーニング業法」https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei04/07.html
4.【トラブル対策】トラブル発生時の連絡窓口はどこ?
クリーニングサービスは多種多様化により、どんどん便利になってきています。その理由は、昔からある地元のクリーニング店でも、お客さんをたくさん呼ぶために新しい広告やサービス提供をしているところがあり、その広告は別の広告代行会社がやっていたりするケースがあるためです。この場合、トラブル発生時の連絡窓口が、広告サービス会社になると、技術面での直接交渉ができずに泣き寝入りという可能性もあります。必ず依頼するときにトラブル発生時の連絡先や、保証範囲などを把握しておきましょう。
5.【信頼の加盟店】LDマークはある?
LDマークとは、Lは「Laundry」、Dは「Drycleaning」の頭文字を表しています。全国クリーニング生活衛生同業組合連合会が作成した、47都道府県共通の組合加盟店を表すシンボルマークです。
この組合に加盟している店舗では、新しい素材や加工などに応じた「プロの洗い技術」で、お客様に質の高いサービスを提供するよう心がけております。また、万が一、クリーニングトラブルが発生した場合には、「クリーニング事故賠償基準」に基づいた対応でトラブルの処理にあたるため、実力と安心安全を兼ね備えていることの証になります。
稲沢市のクリーニング屋さんまとめ
稲沢市のおすすめクリーニング店をまとめてきました。
クリーニングの技術や設備の質だけでなく、トラブル対策も大切になります。頻繁に利用するスーツやシャツのクリーニングは、自宅の近くなどアクセスの良い場所や、季節ものダウンジャケットや羽毛布団などはサービス・技術の高いお店を選びたいですね。
稲沢市のクリーニング店選びの参考にしてみてくださいね!
コメントを残す